ベトナム人と一緒に食事するとほんとにエビが好きだなーと思います。今回はそれについて思うことを少し書きます。
エビ
ベトナム人と鍋や焼き肉、それ以外の場面でエビが出てくることがよくあります。このエビ、基本は殻付きで食べるたびにその殻を剥かなければなりません。私もエビは好きな方ですが、食べるときにあまり手を汚したくないことと、いちいち剥く作業が面倒くさいので積極的には食べません。時折親切な人が剥いてくれたものを渡してくれることがあるんですが、そもそもその手が衛生的なのかと考えると微妙なところではあります。
最初から殻を剥いたエビであれば普通に食べます。ただベトナム人曰く「殻があるから新鮮で価値がある」とのこと。まあ言ってることは分かりますけど、それであれば私は新鮮でなくても手間のかからない加工エビを選びます。結婚式でも殻が付いたままの素揚げエビは定番です。これも揚げている分、殻を剥くと指が油まみれになるわけで、汚れた指をテーブルクロスで拭いている人を見ることもあります。
シャコ
シャコは日本でも食べられていますが、私の中では普段寿司ネタで見るぐらいですかね。日本でシャコを鍋に入れたり、BBQで出てきたりといった経験はありません。しかしベトナムでは海鮮レストランでシャコは定番で多くのベトナム人に食べられています。私はシャコは見た目的にもイマイチなので日本にいたときから好んで食べることはなかったんですが、いざ食べるとなると殻を剥くのがエビ以上に面倒です。なので余計に好んで食べることがありません。
ベトナムではシャコが特別高級というわけではないのに、ビュッフェ形式の店に行くと大皿に大量のシャコを盛ったベトナム人客を見ることがよくあります。前の職場で海鮮料理のレストランでビュッフェ形式の会社パーティが開かれたことがありました。その時にキレイな女子社員が大量のシャコをモリモリ向いてムシャムシャ食べていましたが、何と言うか絵面的に美しくないなぁと感じたものです。ホビロン(孵化前のアヒルの卵)食ってる美女と通じるものがあります。
妻はシャコはそれほどでもありませんが、エビはベトナム人の例に漏れず好きです。レストランに行ったときも殻を剥くことをそれほど煩わしいと感じていないようで、私自身がエビの殻を高頻度で剥くような食環境で育っていないことが分かります。